豆知識

甘味と酸味のバランスが一目で分かる「さくらんぼチャート」

甘味と酸味のバランスが一目で分かる「さくらんぼチャート」

「まずさくらんぼの代表選手ともいえる『佐藤錦』は真っ赤な色づきと光沢があり、甘さの中に適度な酸味が加わったジューシーなおいしさで知られています。

また、佐藤錦の突然変異で生まれた『黒佐藤錦』は、大きさや形は佐藤錦と同じですが、佐藤錦と比べると赤みが濃く、果肉はやや固め、糖度が高くて黒砂糖のような甘さで独特の風味があります」(後藤さん)

他にも甘さが強い品種として、『紅秀峰』があります。

「最近、佐藤錦と人気を二分するほど注目されています。その特徴は大粒で皮がパリッとしており、果肉も肉厚なのでしっかりした食感が味わえます。

変わったところでは完熟しても黄色い『月山錦(がっさんにしき)』があります。もともとは中国原産の大粒の品種で、皮は明るい黄色、形はハート型で果肉がやや固め、上品な甘さがあります。

以前はさくらんぼといえばこれ、ともいわれていた『ナポレオン』は『佐藤錦』の親にあたる品種です。果肉はやや固めでパリッとした食感、酸味がやや多く、さっぱりとした甘酸っぱさが楽しめます」(後藤さん)

甘味と酸味のバランスが一目で分かる、“さくらんぼチャート”

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 日本で一番アイスを食べる街は? 日本で一番アイスを食べる街は?
  2. 脳梗塞って時間との勝負だから異常を感じら即119してほしい 脳梗塞って時間との勝負だから異常を感じら即119してほしい
  3. 麻婆豆腐やエビチリ用の「長ネギみじん切り」の切り方 麻婆豆腐やエビチリ用の「長ネギみじん切り」の切り方
  4. 「追い越し車線で後から右ウインカー」煽られた?挑発した? 「追い越し車線で後から右ウインカー」煽られた?挑発した?
  5. 子宮仮性動脈瘤破裂レポ 子宮仮性動脈瘤破裂レポ
  6. 【紫外線】白いシャツにこぼしてしまったカレーのシミを取る方法 【紫外線】白いシャツにこぼしてしまったカレーのシミを取る方法
  7. 薬によって違う「上を向いて飲むか下を向いて飲むか」 薬によって違う「上を向いて飲むか下を向いて飲むか」
  8. 好みのお茶の種類や味わいが選べる「お茶チャート」 好みのお茶の種類や味わいが選べる「お茶チャート」
PAGE TOP