豆知識

やさしい新型コロナ対策のスライド

やさしい新型コロナ対策のスライド

さて、概ねまとまった感じなので、「やさしい新型コロナ対策のスライド」を公開します。大きな間違いはないと思いますが、多少独自考察も含んでますし、現在進行形の事案なので早くに古びる可能性もあります。その辺了承の上でご参照下さい。

やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド
やさしい新型コロナ対策のスライド

質問が来てたので書きます。
「他のウイルスも同じなのに、なぜ新型コロナだけ特別なの?」への答えですが、感染性が非常に高い上に、死亡含む重篤化の率も高く、決して「同じ」じゃないからです。インフルエンザがほぼ壊滅してるのに、コロナには四苦八苦してることからもお察しかと。

新型コロナは新しい感染症で、教科書的な既存の知見というのがあまりなく、最前線にいる医師たちが一番正解に近い情報を持っています。
最前線にいる医師がみんな必死になってる状況を見れば、明後日の場所から「ただの風邪だ」とか言ってる人が間違ってることは容易に分かると思います。

「インフルが壊滅してる」に関して1つ注記しておくと、コロナの増加でインフル検査がハイリスクになったので、検査自体が減っていて、症例の減少は実数の減少だけが理由ではありません。
ただ、普通に検査してた頃、既に「患者が全然来ない」って言われてたので、激減したのは事実です。

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 「ワタナベ」姓の人は豆まきをする必要が無い??? 「ワタナベ」姓の人は豆まきをする必要が無い???
  2. 「煽られた」って思ってる人の半数は自分が悪い 「煽られた」って思ってる人の半数は自分が悪い
  3. 8月13日は左利きの日 8月13日は左利きの日
  4. 凍らせたペットボトルをボールに入れて置いておこう 凍らせたペットボトルをボールに入れて置いておこう
  5. 意外と知らない人が多いらしいiPhoneの機能。 意外と知らない人が多いらしいiPhoneの機能。
  6. 本日3月27日はさくらの日 本日3月27日はさくらの日
  7. 【首都高 大黒PA】道路トンネルの非常口が「すべり台」! 【首都高 大黒PA】道路トンネルの非常口が「すべり台」!
  8. 朝お腹が痛くなる人は病気の可能性が大きい 朝お腹が痛くなる人は病気の可能性が大きい
PAGE TOP