たべたいならシェア!

トウモロコシが美味しい夏、一番簡単な調理方法

トウモロコシが美味しい夏、一番簡単な調理方法

とうもろこしを「皮付きのまま」「500W5分」チンするだけで、茹でたときよりもぷりぷりで弾ける上に甘いとうもろこしが食べられることを広めていきたい🌽🌽🌽
味付けもいらない、なんならカットもいらない、チン終わって皮とって齧りつくだけでもう美味しい🌽🌽🌽

レンチンとうもろこしの存在知ってもらえて嬉しいです🌽とうもろこしの水分だけでふっくら仕上がるので茹でたときと違って味がぼやけずとっても美味しいのです!皮をむくときは根元1cmぐらいを切ると圧倒的にむきやすい。
しかしそんな余裕もないぐらい、秒で齧り付きたくなるぐらいそそられます🌽🌽🌽

これ皮付きのままレンチンする場合はラップ不要です!皮なしの場合はしっかりラップ&500W・5分です(「🌽・ω・)「🌽

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 【白ネギ鍋】鳥取県名産の白ねぎが主役の鍋料理 【白ネギ鍋】鳥取県名産の白ねぎが主役の鍋料理
  2. レンジで1発!キーマカレー レンジで1発!キーマカレー
  3. 飯ごうでDoプリン 飯ごうでDoプリン
  4. 「森が香る農耕マッシュルーム」で作る簡単クリームパスタ 「森が香る濃厚マッシュルーム」で作る簡単クリームパスタ
  5. ペヤング超超超大盛GIGAMAX【2142kcal】 ペヤング超超超大盛GIGAMAX【2142kcal】
  6. キャベツ一皿でとんかつおかわり自由! キャベツ一皿でとんかつおかわり自由!
  7. ビスケットで遊ぶイーブイたちのメレンゲクッキー ビスケットで遊ぶイーブイたちのメレンゲクッキー
  8. 【極悪メシ】罪悪感の味があまりにもウマすぎる「溶かしバター餃子」 【極悪メシ】罪悪感の味があまりにもウマすぎる「溶かしバター餃子」…
PAGE TOP