たべたいならシェア!

大根に葉っぱは捨てないで、しらすと炒めてご馳走に【まぐろ出汁】

大根に葉っぱが付いていたら、しらすと炒めてご馳走に

スーパーで大根を買うと葉っぱが付いていることがありますが、捨てちゃっていませんか?

大根の葉はそのままにしておくと根の部分(白い部分)が早く傷むと言われているので、買って来たら切り落として美味しい一品を作ってみてください。

用意するもの

  • フライパン
  • ごま油
  • 干ししらす or ちりめんじゃこ・・・※1
  • まぐろ出汁
  1. フライパンにごま油を垂らし、暖めます
  2. 刻んだ大根の葉っぱを炒めます
  3. しんなりしてきたら、小魚(※1)を入れます
  4. 大根に葉っぱが付いていたら、しらすと炒めてご馳走に【まぐろ出汁】

  5. 粉末のマグロ出汁を振りかけたら完成

おにぎりに混ぜても良し、ふりかけにしても美味しい、捨てちゃう野菜の有効利用レシピです。

大根に葉っぱは捨てないで、しらすと炒めてご馳走に【まぐろ出汁】

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 七味唐辛子の作り方 七味唐辛子の作り方
  2. ひんやり冷やして食べるのが最高に美味しいトマト ひんやり冷やして食べるのが最高に美味しいトマト
  3. アイスクリームロボットやすかわくん アイスクリームロボットやすかわくん
  4. 【簡単レシピ】レンジで作るトマト雑炊 【簡単レシピ】レンジで作るトマト雑炊
  5. きのこの山、たけのこの里の上位互換だった
  6. 猫ちゃんみたいなイチゴがあった 猫ちゃんみたいなイチゴがあった
  7. 【商品レビュー】いちごミルク飲み比べ 【商品レビュー】いちごミルク飲み比べ
  8. イラスト見てからパッケージを見てw イラスト見てからパッケージを見てw
PAGE TOP