タグ:簡単
🍍パイナップルの芯はオレンジジュースで軽く煮てから一晩置くと超美味しいトロピカルジュースになるから全人類にやってほしい。 (さらに…)…
卵焼きが冷凍できると知って、最近ゲゲお弁当用の卵焼きを作って冷凍してるんだけど、水とき片栗粉とマヨネーズを入れるレシピだと、食べるときもふわっふわで、冷凍されてたとかまるでわからないそうな。ちなみに卵3個、砂糖小さじ3、片栗粉小さじ…
カリカリザクザク、中はジューシー!卵不使用、変わった調味料も不要なのにめちゃくちゃ美味しい。衣に砂糖を加えることで醤油無しでも綺麗な焼き色が付き、食感も旨味もUP。ポリ袋2個で作るから洗い物少なめ!鶏肉1枚で4つできます!是非…
ANDは希少部位。 (さらに…)…
小腹が空いた時に僕の奥さんがよくやってくれるんですが冷凍たこ焼きを買ってくる→冷凍のまま胡麻油で両面カリカリになるまで弱火でじっくり焼く→醤油つけて食べる→カリトロで美味しい食べ物をお酒飲む人多分ハマります (さらに…
麻婆豆腐やエビチリ用の『長ネギみじん切り』はこう切りましょう表と裏に中心まで斜めに切り込みを入れ、端から切っていくと素早く楽に切れます。ホウキ状の切り方は散らかるので× (さらに…)…
卵食べる人にぜひ教えたいレシピなんですが卵一個に対して小さじ1/2のサラダ油と片栗粉3つまみぐらい入れて蓋して弱火で焼くとこんなに綺麗な薄焼き卵が焼けます。 (さらに…)…
これは暮しの手帖じゃなくて薬局の本棚にあったダンチュウの単行本だったかに載ってた「だけ料理」。カボチャに砂糖まぶして2時間くらい置いてから水と醤油だけ入れて煮るだけなのに味しみしみで今まで私は何やってたんだろうってくらい美味しい。 …