豆知識

こまめな水分補給は有効なインフルエンザ対策

こまめな水分補給は有効なインフルエンザ対策

手洗いうがいも大事なんだけど、20分おきになんでもいいので飲み物を飲んで下さい。インフルウイルスがノドの粘膜に吸着して感染するので、その前に飲み物で胃に落としてウイルスを殺しましょう。お医者さんもやっていることです。これマジだから。

風邪対策に水分補給

寒くなってきてからというもの、職場で、街中で、風邪を引いている人をよく見かけるようになりました。風邪対策の王道であるうがい、手洗いに加えて「水分補給」も大事な予防策のひとつです。風邪やインフルエンザの原因となるウイルスは、乾燥した状態で活発に活動します。反対に湿度50%以上になると活動が急激に低下します。水分補給は喉や鼻の粘膜をうるおしてウイルスの侵入を防ぐと同時に、侵入したウイルスを痰や鼻水によって体外に排出する作用を助けます。また、風邪をひいてしまったら発熱や食欲低下、下痢、嘔吐などの症状により体からの水分排出が多くなりますので、普段以上にきちんと水分を補給するようにしましょう。

全国健康保険協会

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 水道管の修理代金が高い理由 水道管の修理代金が高い理由
  2. 大葉を干からびさせない保存方法 大葉を干からびさせない保存方法
  3. 電車の運転士さんの睡魔撃退方法 電車の運転士さんの睡魔撃退方法
  4. 【簡単】スーパーの牛肉を美味しいステーキに焼く方法 【簡単】スーパーの牛肉を美味しいステーキに焼く方法
  5. 「タピオカはカロリー高い」のに「コンニャク0カロリーは何故?」 「タピオカはカロリー高い」のに「コンニャク0カロリーは何故?」
  6. イオングループの産地隠蔽に騙されない様に! イオングループの産地隠蔽に騙されない様に!
  7. おいしいスイカの見分け方 おいしいスイカの見分け方
  8. 小さな子供が「誤飲」した時のマニュアル 小さな子供が「誤飲」した時のマニュアル
PAGE TOP