うなずいたらシェア!

要するに「脱炭素」政策が破綻したということ。

要するに「脱炭素」政策が破綻したということ。

ロイターによると、欧州各国が代替燃料調達で「石炭回帰」。今冬に燃料危機の恐れとか。要するに「脱炭素」政策が破綻したということ。日本も原発再稼働とともに、石炭火力発電維持に方針転換すべき。 日本の高性能石炭火力はCO2をほとんど排出しない。発電所そのものを輸出できる。

加藤清隆(文化人放送局MC)

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. これくらいの図々しさを持って生きたい これくらいの図々しさを持って生きたい
  2. 「スゴい人になりたい」けど「実際は全然スゴくない自分」が「スゴく辛い人」へ 「スゴい人になりたい」けど「実際は全然スゴくない自分」が「スゴく…
  3. ほんの2、30年前までオタク的表現は、こんな扱いだった ほんの2、30年前までオタク的表現は、こんな扱いだった
  4. 20代の時に学んだ「あかさたなはまやらわ」の法則 20代の時に学んだ「あかさたなはまやらわ」の法則
  5. あの経験がなければ運動が得意になる日は来なかったと思う あの経験がなければ運動が得意になる日は来なかったと思う
  6. 日本の未来を、買い叩いていませんか? 日本の未来を、買い叩いていませんか?
  7. 人の趣味を否定する前に、自分の趣味を振り返る人は少ない。 人の趣味を否定する前に、自分の趣味を振り返る人は少ない。
  8. こちら側のどこからでも切れます こちら側のどこからでも切れます
PAGE TOP