うなずいたらシェア!

「農業=つらい」のイメージを幼少期から刷り込むからこの国の農業は衰退する

「農業=つらい」のイメージを幼少期から刷り込むからこの国の農業は衰退する

なぜ「農家の苦労を知ってもらうため」なんて名目で小学生に手で田植えさせたりするんだろう

いまどき「手植え」している農家なんてほとんどいなくて、みんな機械に乗って楽に田植えしてるよ

私はずっと言っているけど「農業=つらい」のイメージを幼少期から刷り込むからこの国の農業は衰退するんだ

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 世界で一番ギャンブル依存症が多い国、日本。 世界で一番ギャンブル依存症が多い国、日本。
  2. 久々に東京大学の授業が実生活に役立った 久々に東京大学の授業が実生活に役立った
  3. 全てのデスクワーカー・自営業者に捧ぐ 全てのデスクワーカー・自営業者に捧ぐ
  4. 大阪弁「知らん」時の返事 大阪弁「知らん」時の返事
  5. ウイチョル族に言い伝えられてきた陣痛緩和法 ウイチョル族に言い伝えられてきた陣痛緩和法
  6. 「乗り越えられない試練は与えられない」って大嫌いな言葉だった 「乗り越えられない試練は与えられない」って大嫌いな言葉だった
  7. ワクチン接種開始後、多くの高齢者が亡くなりますが慌てないで ワクチン接種開始後、多くの高齢者が亡くなりますが慌てないで
  8. 「ストロー無いんだけど」に対応しなければならない現場がかわいそう 「ストロー無いんだけど」に対応しなければならない現場がかわいそう…
PAGE TOP