タグ:要注意
その国のワクチン接種率が上がれば上がるほど、重症者、死亡者のワクチン接種患者率は上がります。この事をワクチン接種は意味ない、悪いと勘違いしないで下さい。ワクチン接種率が100%の国は重傷者死亡者のワクチン接種患者は100%です。…
新型コロナのワクチン予約の偽サイトにアクセスさせる詐欺メールがばらまかれています。これだけ覚えてください。これだけご家族や知人にお伝えください。「ワクチン接種なのにクレジットカード番号求められたら、それ詐欺だから!」…
どれだけ感染者数が増えようと、淡々と感染対策を続けるのみ✊デルタ株は強そうなのでマスクを布→不織布にして防御力アップ、ワクチンはやっと今月中旬に第1回目の予約ができました。いまだに直接の知り合いでかかった人がいないので感染拡大…
小田急線通り魔?事件の犯人、しばらく逃走中だったのに、メディアの報道は事件の内容ばかりで、肝心の「通り魔からの身の守り方」の情報が、自分の知る限り、出てなかった。通り魔が逃走中の時は、次の被害を防ぐためにメディアは「遭遇した時の対応…
気温38度の中、ペットボトルのラベルは全て手作業で剥がしています。お願いです、ペットボトルを出すときはラベルを剥がして出してください。そうしていただければこの作業をしないで済みます。 (さらに…)…
訪問診療にて。暑い部屋でエアコンつけていない高齢者。「暑くないです?」「エアコン嫌いで……」リモコンを渡し、「クーラーつけてみてください」「えっと~……」リモコン操作ができないのを、「…
未だにウレタンマスクに方を見ますが、新型コロナウイルス、特にδ株にはほとんど意味がありません。極めて伝播性が高いδ株の感染対策には、不織布マスクが必須です。陽性者で『ずっとマスクしていたのに!?』という方は、ウレタンマスクだ…
猛暑が続き体に堪えている方も多いかと思いますが、犬はより暑さの影響を受けているかもしれません。人の顔付近の温度が約30℃の時、犬の体感温度は40℃近くになっています。「犬の個体差も関係します。1歳未満、7歳以上、短頭種(鼻が短い…
白いお洋服の下に白い下着を着ている人、毎年何人も見るんですが白×白は逆に透けるから注意!!白の下に正解なのは・ベージュ・暖色(くすみ系)です握った手ちなみにパステルカラーも透けやすいので注意本当に透けるから、…
シャツインとシャツを外に出すだけでこんなに体の温度って違うらしいので絶対にシャツを外に出してプレーさせてあげてください。 (さらに…)…