タグ:要注意
騙されないで!退去費用の請求書でぼったくりとわかる項目!・クロス張替え費に負担率(%)がない・ワックス、研磨代・契約書にないハウスクリーニング・契約書にないクーラークリーニング・契約書にない畳・鍵交換代…
宗教信じることで救われ、心が解放されるカルト団体何らかの条件や名目の下、奉仕してようやく救われ、心が呪縛される (さらに…)…
おじさんって思われてしまう、、謎の絵文字使いたくなる🍃 (さらに…)…
鹿児島空港のファミマに売ってるハイ!どうぞ!!っていう灰の缶詰、灰の県外輸出だ!!と買って帰って興味に負けて開けてみたらみじろぎ一つで灰が舞い、拭いても掃除機でも取りきれず、拭き掃除をすれば灰の粒で傷をつけ、部屋の全てがジャリジャリになった…
(´-`).。oo(最近SNSで「本当に大事な情報」が隠された投稿をよく見かけます…。誤った医療情報は人の命を危険にさらすこともあります。拡散する前に「切り取られていないかな?」「前後の文脈は?」の確認をお願いします) (さらに…
熱中症関連で…シャツインについて。今日戦った中学生、先生に促され試合中までみんなきちんとシャツイン。今にも倒れそうになってました。シャツインの伝統は尊重しますが、それよりもっと大事なことがあります。選手に何かあってからでは遅…
歩行者信号が点滅すると「止まれ」って意味なんですよ。知らない方は多いと思う。そして点滅してるのに渡ると本来行けるはずだった右左折の車が進めず渋滞を作る事になるんです。歩行者がこれを知って信号を守ってくれると助かります。 (さらに&h…
報道機関が赤字の意味をわかってない可能性が高いです。そして9月以降にアホなユーザーのクレームを取材をして知ったかぶりコメンテーターが「事前の周知が足りなかったせい」とかほざく構図w (さらに…)…
コロナが怖い人怒るべき ですよ!健康なのに商品券が欲しいために何回もPCR検査して、陽性者数を増やしてるテレビで感染者4万人超えと報道されあなたを不安にさせてる (さらに…)…
福祉施設の送迎など、普段同居しない人と車に乗るときは、エアコンは「外気導入モード」にしましょう。発信する側は「これは去年も発信したしな」と思っても、あなたが思うほど、相手は覚えていませんよ。正しい情報を、しつこく発信していきましょう…