豆知識

熱中症予防には何色の服がいいの?

熱中症予防には何色の服がいいの?

服の色が違うだけで表面温度は20℃以上の差がでることもあります。
どんな服の色が熱中症対策に効果的なのか、その理由もご紹介します。

「太陽からはさまざまな放射エネルギーが地表に届きますが、目に見える可視光線と、目には見えませんが少しだけ波長の長い近赤外線の割合が高くなっています。植物の葉が緑に見えるのは、緑の光に対応した波長帯の放射エネルギーが多く反射されるためです。

白い物体の表面ではほとんどすべての光に対応した波長帯が反射され、黒い物体では波長帯の多くが吸収されてしまいます」

物体は色によって、太陽から放射されたエネルギーを反射する率が異なる、というのです。反射されなかった放射エネルギーは、吸収されて熱にかわります。そのため、白や黄色など反射率が大きい色の物体ほど、熱を持ちにくいのです。

「熱中症のリスクを減らすには、反射率が高く熱を持ちにくい服の色を選ばなければなりません」

なぜ服の色によって表面温度が変わるのか

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. マスク送りつけ詐欺「14日間のうちに開封、使用がなければ返還義務も無し」 マスク送りつけ詐欺「14日間のうちに開封、使用がなければ返還義務…
  2. 蚊に刺されたら蒸しタオルで43°C以上に 蚊に刺されたら蒸しタオルで43°C以上に
  3. はんぺんをちょっと切りたいときは袋の上から"ものさし"で はんぺんをちょっと切りたいときは袋の上から”ものさし…
  4. 眼鏡の方は、「マスクをすると、自分の息で目の前が真っ白!」の経験ありませんか? 眼鏡の方は、「マスクをすると、自分の息で目の前が真っ白!」の経験…
  5. スズメバチの巣、カマキリの卵も。高いときは、風より雨が強い。 スズメバチの巣、カマキリの卵も。高いときは、風より雨が強い。
  6. 9月1日は「防災の日」<非常食の豆知識4選> 9月1日は「防災の日」<非常食の豆知識4選>
  7. バナナを1ヶ月保存する方法 バナナを1ヶ月保存する方法
  8. 覚えたいシリーズ「コーヒーの種類」 覚えたいシリーズ「コーヒーの種類」
PAGE TOP