豆知識

好みのお茶の種類や味わいが選べる「お茶チャート」

好みのお茶の種類や味わいが選べる「お茶チャート」

今日は 八十八夜 です。おいしい新茶が出回り始めるこの時期。日本

茶と言っても種類によって味も香りもさまざまだそうです。
詳しい話を日本茶の専門家に伺いました。便利なチャート「お茶ート」もご紹介します。

日本茶は栽培方法や加工の仕方、茶の部位などによって、色や香り、また味わいが異なります。

「『玉露』や『かぶせ茶』などは、収穫前に『被覆(ひふく)栽培』といって、お茶の木に覆いをかける栽培方法で育てます。覆いをかけて日光を遮ると、お茶の葉のアミノ酸類、特に旨みに関係する『テアニン』が葉に蓄積され、旨み、甘みが強くなります。また覆いによって『覆い香』と呼ばれる独特の香りが生まれるのです。

一方、番茶などを褐色になるまで焙煎した『ほうじ茶』や、炒り米をブレンドした『玄米茶』は香ばしさが強いお茶です。

さらに、蒸す時間で種類が変わるのが、『若蒸し煎茶』と『深蒸し煎茶』です。通常は、茶葉を蒸す時間は30秒ほどで、これが『若蒸し煎茶』、さらに60~90秒程度長く蒸すのが『深蒸し煎茶』です。『若蒸し煎茶』は、お茶らしい爽やかな渋みとフレッシュな香りが楽しめ、『深蒸し煎茶』は口当たりがまろやかに感じます」

お茶の香り・旨み・渋みがひと目で分かる「お茶ート」

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 36度未満を「低体温」と呼びます 36度未満を「低体温」と呼びます
  2. 【紫外線】白いシャツにこぼしてしまったカレーのシミを取る方法 【紫外線】白いシャツにこぼしてしまったカレーのシミを取る方法
  3. 銀閣寺の大切な苔 銀閣寺の大切な苔
  4. 「ガッコム安全ナビ」日本各地の不審者情報や危険情報が確認できるアプリ 「ガッコム安全ナビ」日本各地の不審者情報や危険情報が確認できるア…
  5. かぜに咳止め薬や風邪薬・去痰薬・抗ヒスタミン薬は改善しないのでムダ かぜに咳止め薬や風邪薬・去痰薬・抗ヒスタミン薬は改善しないのでム…
  6. もやしの上手な保存方法 もやしの上手な保存方法
  7. 「東京防災」台風による風水害への備えの確認に役立ちます 「東京防災」台風による風水害への備えの確認に役立ちます
  8. 「はかる」の使い分けのイメージ化 「はかる」の使い分けのイメージ化
PAGE TOP