つぶやき

米国、ドイツ、英国、日本の人口10万人当たりの新規感染者数推移のグラフ

米国、ドイツ、英国、日本の人口10万人当たりの新規感染者数推移のグラフ

米国、ドイツ、英国、日本の人口10万人当たりの新規感染者数推移のグラフをアップデートしました。
今が第3波、と言われても山を三つ数えるのが難しい。。。
そして、何度見ても、どうしてこれで日本で医療崩壊が起こるのか?不思議、、、

各国のPCR陽性・感染者数を絶対値で表したグラフです。過去半年の間に、ちょびっとだけでも医療体制を強化していれば、と悔やまざるを得ません。だというのに日本ではこの半年で新コロ用ベッドは30,000床から27,000床へと減じてしまいました。なお、欧米では医療逼迫していますが崩壊はしていません。

各国のPCR陽性・感染者数を絶対値で表したグラフ

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 機械止め忘れて道路に田植え。 機械止め忘れて道路に田植え。
  2. GoTo中断より入国制限緩和中止を GoTo中断より入国制限緩和中止を
  3. 女性が気をつけたいこと 女性が気をつけたいこと
  4. 玉城デニー「日本政府からアメリカから沖縄を取り戻す」 玉城デニー「日本政府からアメリカから沖縄を取り戻す」
  5. 性教育をオブラートに包みすぎる事の問題点 性教育をオブラートに包みすぎる事の問題点
  6. 「羽生」についてGoogleの見解 「羽生」についてGoogleの見解
  7. 弊社の非採用理由「こいつを採用したら部署に田中が5人目になるから」 弊社の非採用理由「こいつを採用したら部署に田中が5人目になるから…
  8. ルフィ像の経済効果26億円 ルフィ像の経済効果26億円
PAGE TOP