うなずいたらシェア!

国会は言論の府であり審議を尽くすことが重要であり強行採決は自殺行為

国会は言論の府であり審議を尽くすことが重要であり強行採決は自殺行為

私、国家公務員法等改正案を審議している衆議院内閣委員です。今、一部委員退席のため休憩中です。検察庁法の改正案は争点があり国民のコンセンサスは形成されていません。国会は言論の府であり審議を尽くすことが重要であり強行採決は自殺行為です。与党の理事に強行採決なら退席する旨伝えました。

「強行採決をすべきでない。」との声が届くのかわかりませんが、内閣委員をはずされることになりました。

自由民主党 衆議院議員 泉田 裕彦

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. なぜ人生はこんなにもつまらないのですか? なぜ人生はこんなにもつまらないのですか?
  2. TBS この差って何ですか? と井垣利英氏への反論 TBS この差って何ですか? と井垣利英氏への反論
  3. 無意味かつ無責任なセリフでしかないと思ってる。 無意味かつ無責任なセリフでしかないと思ってる。
  4. お惣菜は「手抜き」ではなく「時短(時間を買う)」です。 お惣菜は「手抜き」ではなく「時短(時間を買う)」です。
  5. 中学校の教科書「不景気の時には公共投資を増やし減税を行う」 中学校の教科書「不景気の時には公共投資を増やし減税を行う」
  6. ギリシャ人の何が間違っていたのかわからない ギリシャ人の何が間違っていたのかわからない
  7. ゆうパックの遅延 ゆうパックの遅延
  8. 布マスク(通称:アベノマスク)の受取拒絶はやめましょう 布マスク(通称:アベノマスク)の受取拒絶はやめましょう
PAGE TOP