うなずいたらシェア!

【大垣教区大泉寺】伝道掲示板を貼り替えました。

【大垣教区大泉寺】伝道掲示板を貼り替えました。

我々の代にまで仏典や聖典が伝え残された方、仏典や聖典を深められた方のおかけで、我々と仏陀の教説の出会い・再会が成り立っている。

お互い、生きていればいつかあえる。

たとえば、一方が残した歌とか手紙とか。

人間ってのは顔を合わせるだけが再開じゃないのさ。

ロビンフッド

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. あの極めて不快なツイート あの極めて不快なツイート
  2. 民主主義の危機:アベ化する世界 by 山口二郎 民主主義の危機:アベ化する世界 by 山口二郎
  3. 東大生はなぜ勉強が嫌いじゃないのか? 東大生はなぜ勉強が嫌いじゃないのか?
  4. 何故か「仕事や学校を休んでるのに遊んでる」って言う人間が出てくるんですよね。 何故か「仕事や学校を休んでるのに遊んでる」って言う人間が出てくる…
  5. ファシズムの初期症状 ローレンス・ ブリット(米ホロコースト記念館) ファシズムの初期症候 ローレンス・ ブリット(米ホロコースト記念…
  6. かき氷の中や飲みかけのジュースに投身自殺する小バエへ かき氷の中や飲みかけのジュースに投身自殺する小バエへ
  7. 外国人参政権について真剣に議論するのは日本だけ 外国人参政権について真剣に議論するのは日本だけ
  8. 布マスク(通称:アベノマスク)の受取拒絶はやめましょう 布マスク(通称:アベノマスク)の受取拒絶はやめましょう
PAGE TOP