豆知識

インフルエンザまたは疑いがあるときの解熱は「ツムラ漢方麻黄湯」

インフルエンザまたは疑いがあるときの解熱は「ツムラ漢方麻黄湯」

インフルエンザまたは疑いがあるときの高熱は絶対にロキソニンとかバファリンとかの系統の解熱剤は服用しないように。

インフルエンザ脳症やライ症候群になって逝く可能性も。

その場合の解熱剤の成分はアセトアミノフェン一択!勿論、薬局で買えるよ。

いま臨床現場で抗インフルエンザ薬、カロナール(アセトアミノフェン)、麻黄湯が使われています。アセトアミノフェン同様、麻黄湯も市販で買えるので非常におすすめ。
当然、抗インフルエンザ薬は受診しないと処方してもらえないので病院に行くのは第一選択。
出先でどうしても行けない方に捧ぐ。

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. ドクターベックマン 色移り防止シート カラ―&ダ―トコレクター ドクターベックマン 色移り防止シート カラ―&ダ―トコ…
  2. スポーツに限らず、日常的に試してみると良いと思う。 スポーツに限らず、日常的に試してみると良いと思う。
  3. 「ナイスアイデア」ケーキの保存方法 「ナイスアイデア」ケーキの保存方法
  4. 【クロネコヤマト】新デザインの制服を着用開始 【クロネコヤマト】新デザインの制服を着用開始
  5. 靴底に絆創膏を貼ると雨の日でも滑りにくくなります 靴底に絆創膏を貼ると雨の日でも滑りにくくなります
  6. 【保存版】肉・魚・野菜の冷凍保存方法まとめ 【保存版】肉・魚・野菜の冷凍保存方法まとめ
  7. 【簡単】スーパーの牛肉を美味しいステーキに焼く方法 【簡単】スーパーの牛肉を美味しいステーキに焼く方法
  8. 日本では、外国人に永住「権」は認められていない。 日本では、外国人に永住「権」は認められていない。
PAGE TOP