twitterで話題!

もしオリンピックで「JAPAN」ではなく「NIPPON」だったら

もしオリンピックで「JAPAN」ではなく「NIPPON」だったら

戦前の日本には英称のJAPANをNIPPONに変えようという動きが各所であった。
しかし当時はJAPANをJAPと略していた時代。NIPPONだとNIP(乳首)と略すことになる

日の丸を指して「これは乳首です」と言うのはギャグ以外の何物でも無かったのでこの運動は廃れた

日本政府の各種公文書、旅券の国名・国籍表示などにおいては、日本国の公式な英語表記として「JAPAN」が用いられている。これに対して、郵便切手や日本銀行券などでは「日本」の日本語による読み(発音)に基づく「NIPPON」が公式なアルファベット表記として使用されている。

一部にはこの「NIPPON」の表記の方を「JAPAN」に代えて対外的な日本の表記として使用していくべきとする主張もある。しかしながら既にJAPANは一般に広く受け入れられており、「NIPPON」への改称を求める意見は、世論を動かすような大きな運動となるには至っていない。国際的な場で「NIPPON」を使用した例としては、ストックホルムオリンピック開会式の入場行進の際に使用したプラカードが挙げられる。

なおJAPANを略したJAP(ジャップ)は、アメリカを中心に侮蔑語の意味合いがあるため、用いられない。また NIP(ニップ)という略称は、JAP以上に強い差別的ニュアンスを含む。このため英字三文字による国名コードとしてはJPNが使用されている。なお、ドイツ語およびポーランド語ではそれぞれの言語で「日本」を意味するJapan(ヤーパン)/Japonia(ヤポニア)および「日本語」を意味するJapanisch(ヤパーニッシュ)/Japoński(ヤポンスキ)の省略形でJap.(ヤープ)が現在も使われているが、いずれも英語のような差別的ニュアンスは含まないとされる。

「Japan」以外の使用

モバイルバージョンを終了