たべたいならシェア!

梅干しと一緒に炊くさばの水煮缶ごはん

梅干しと一緒に炊くさばの水煮缶ごはん

さばの水煮缶で炊き込みご飯を作るとき、どうすれば美味しくなるかいろいろ試した結果…【梅干しを一緒に炊き込む】のが最高じゃん!とわかっちゃいました。ぜひお試しを!

さばの脂や風味の強さに、梅の酸味が加わることで見事にバランスが取れ、おかわり必須の美味しさに!

さば缶と梅干しの炊き込みご飯の材料 (2合分)

米 … 2合
さばの水煮缶(缶詰) … 1缶
梅干し(※) … 1~2個(大きめなら1個で十分)
大葉 … 3~4枚
白いりごま … 少々
塩 … 小さじ1/2
醤油 … 小さじ1
みりん … 大さじ2

おかわり必至な美味しさ!さば缶と梅干しの炊き込みご飯のレシピ/作り方

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 【ガス供給停止エリアの方へ】ガス無しで作れるおかずを紹介 【ガス供給停止エリアの方へ】ガス無しで作れるおかずを紹介
  2. 唐揚げはヒガシマルのうどんスープで作っても美味い 唐揚げはヒガシマルのうどんスープで作っても美味い
  3. 箸が止まらないほど美味しい!生ハムユッケ 箸が止まらないほど美味しい!生ハムユッケ
  4. ジャックダニエル&スーパーカップ ジャックダニエル&スーパーカップ
  5. 日本一ごはんが進むラーメン 肉玉そばおとど【炭水化物】 日本一ごはんが進むラーメン 肉玉そばおとど【炭水化物】
  6. 台湾限定「ホタテの貝柱のほんだし」が美味しいと話題に 台湾限定「ホタテの貝柱のほんだし」が美味しいと話題に
  7. 余ったご飯で中まで美味しい焼きおにぎり 余ったご飯で中まで美味しい焼きおにぎり
  8. 卵黄だけ使って卵白が残ってしまう時のお勧めレシピ 卵黄だけ使って卵白が残ってしまう時のお勧めレシピ
PAGE TOP