つぶやき

育児や介護でテンパったことがある方に総理大臣になってほしい。

育児や介護でテンパったことがある方に総理大臣になってほしい。

0、1、2歳の子供を共働きで育ててる男性政治家のブログに、「ワンオペでこの年齢の子3人見るのは無理ゲー」「(たとえ妻が専業主婦や育休中で)夫も妻と同じくらい育休とるのが無理だとしても、遅くとも18時に大人二人が揃っていないと辛い」とあり、これは本当に育児の現実を知っている人だなと思った

なぜ18時かというと、ここから怒涛の時限タスクが始まるから。夕飯用意、子供食事、大人食事、乳児は授乳/ミルク、大人1夕飯片付けてる間大人2子供対応、大人1入浴、大人2と子供入浴、0歳を大人1が受け取ってスキンケア・着替え・就寝前の乳上げ・寝かしつけ、大人2が残りの子供に同上のケア後寝かす…

これらを3、4時間で終わらせないと子供が十分な睡眠時間とれなくなってしまう。更にこの後、大人は登園の準備や家事をしてから就寝。小学生になるとここへ宿題時間とかも入ってくるし、乳幼児なら夜予定通りにならず就寝時間が遅くなっても昼寝でリカバリーできるが、小学生だとそうもいかない…

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 大学の研究費 大学の研究費
  2. 【四季】イメージと体感の違い 【四季】イメージと体感の違い
  3. 偽の法務省から来る「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」に注意! 「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」に注意!
  4. 「党支配」中華カーナビ、なんか怖い機能付いてんだけど 「党支配」中華カーナビ、なんか怖い機能付いてんだけど
  5. 【浄水場被害】民間運営だったら浄水場の復旧は諦め、一時避難ではなく廃村に 【浄水場被害】民間運営だったら浄水場の復旧は諦め、一時避難ではな…
  6. 全国で600人以上の教員が不足している 全国で600人以上の教員が不足している
  7. 学生のバイト収入が過去最高になった 学生のバイト収入が過去最高になった
  8. ちょっと前まで人気だったけど最近は見向きもされないスポット ちょっと前まで人気だったけど最近は見向きもされないスポット
PAGE TOP