うなずいたらシェア!

「監督が長女の卒業式に出席するためチームを離れ」るのが自然に許されている

「監督が長女の卒業式に出席するためチームを離れ」るのが自然に許されている

イチローベンチ入りが話題だけど、大リーグの監督が「監督が長女の卒業式に出席するためチームを離れ」るのが自然に許されている点も見逃せない。
どんな職業でも、労働より生活を優先することを受入れる社会風土がある。長時間労働削減のためには、社会的地位のある方こそ生活を率先すべき。

マリナーズのイチロー会長付特別補佐(44)が12日(日本時間13日)、敵地デトロイト、コメリカ・パークでのタイガースとのダブルヘッダー第1試合でコーチとして初めてベンチ入りした。

チームは3―4で敗れ、初陣勝利はならなかったが、7回には打点を挙げたギャメルと笑顔でタッチする姿も見られた。引き続き第2試合が行われる。

イチローのベンチ入りは、スコット・サービス監督が長女の卒業式に出席するためチームを離れ、ベンチ入り可能な首脳陣の枠が空くための措置。当初は11日(同12日)もベンチに入る予定だったが、悪天候で試合中止となったため、この日だけの1日限定となる。

イチロー、コーチで1日限定ベンチ入り 初陣飾れず 仲間と笑顔でタッチ

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 「天職」とは「好きなこと」「できること」「お金になること」の3つが揃う仕事 「天職」とは「好きなこと」「できること」「お金になること」の3つ…
  2. 人生で豚の丸焼き以上に大事な事なんて何もなかったはず 人生で豚の丸焼き以上に大事な事なんて何もなかったはず
  3. 人間、立ち上がらないことが、恥ずかしいんだぞ! 人間、立ち上がらないことが、恥ずかしいんだぞ!
  4. 突然真面目に語り出すカービィ 突然真面目に語り出すカービィ
  5. 石垣島「2週間の外出自粛は、台風が4つと思えば持ち堪えられる」 石垣島「2週間の外出自粛は、台風が4つと思えば持ち堪えられる」
  6. 生きるための仕事 生きるための仕事
  7. 友達ができない人の7つの特徴 友達ができない人の7つの特徴
  8. よし!今のお前なら結婚生活で一番大切なことができる よし!今のお前なら結婚生活で一番大切なことができる
PAGE TOP