笑ったらシェア!

みさおとふくまる

みさおとふくまる

いつも一緒のおばあちゃんと猫
日々、畑仕事に精を出すみさおおばあちゃんと、猫のふくまるの日常を写し取った写真集。

季節ごとに色彩を変える、表情豊かな風景のなか、
一人と一匹が、寄り添い、見つめ合いながら暮らしています。
===========

「お日様の下を生きる事ができれば、すべてが好日。
今日もいい日だね、ふくまる」

12年前、著者の伊原美代子さんは、みさおおばあちゃんを撮影しはじめました。
おばあちゃんの生きた証を残したい、という思いだったそうです。
そんなある日、家の納屋で、おばあちゃんは一匹の子猫と出会いました。

「ふくまる」という名前には「福の神様が来て、すべてが丸く治まるように」という
おばあちゃんの願いが込められています。
87歳になった今も、毎日畑へでかけるおばあちゃん。
そして、それにお伴するふくまる。
青々とした田んぼ、咲き誇る花々、丸々と実る果実……。
色鮮やかに、豊かな表情をみせる風景のなか暮らす、一人と一匹の姿が写真で綴られていきます。
気づけばおばあちゃんとふくまるが出会って8年。
すっかり耳の遠くなってしまったおばあちゃんと生まれつき耳が不自由なふくまるは、
いつも見つめ合い、お互いを感じ合っています。

青い空に白い雲がプカプカと浮かぶ頃、
おばあちゃんとふくまるは今日も畑へ出かけます。

日常の尊さ、美しさ、かけがえのなさが詰まった一冊です。

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. 「すっぽんが大好物!」「亀は友達。餌じゃない」 「すっぽんが大好物!」「亀は友達。餌じゃない」
  2. 元こたつで呆然とする猫 元こたつで呆然とする猫
  3. 【ねこあつめVR】シュールすぎるネコとの日常 【ねこあつめVR】シュールすぎるネコとの日常
  4. ダンディすぎるニャンコの鳴き声 ダンディすぎるニャンコの鳴き声
  5. 鍵盤ハーモニカでスターウォーズメドレー! 鍵盤ハーモニカでスターウォーズメドレー!
  6. 【高知200型】路面電車エアコンに室外機?? 【高知200型】路面電車エアコンに室外機??
  7. 貨幣制度が普及してない時代の『開運!なんでも鑑定団』 貨幣制度が普及してない時代の『開運!なんでも鑑定団』
  8. 嫁さんに陣痛が来たのでランチは臨時休業 嫁さんに陣痛が来たのでランチは臨時休業
PAGE TOP