たべたいならシェア!

【白ネギ鍋】鳥取県名産の白ねぎが主役の鍋料理

【白ネギ鍋】鳥取県名産の白ねぎが主役の鍋料理

鳥取県にはネギを食べるための鍋があるんですが、これがネギ本来の味が感じられ非常に旨いのです

「白葱鍋」

白ネギ二本を斜め切りにして水400cc、白だし大さじ1強を沸かしたものにしゃぶしゃぶしてアジ一尾をたたきにしてポン酢、ゴマ、ネギをかけたタレで食べる

ネギが最高に旨いこの時期に是非!

鳥取県名産の白ねぎが主役の鍋料理。「白ねぎ将軍鍋」の名でも知られる。土鍋に昆布とカツオでとった出汁を醤油やみりんで調え、しゃぶしゃぶの要領で白ねぎを出汁に浸し食べる。秋から冬にかけてが旬の白ねぎの、強い甘みとシャクシャクとした絶妙な歯触りが楽しめる。この鍋の欠かせない脇役はつけダレ。葉ねぎをハマチなどの青身魚の刺身とともに細かく刻み、薬味としてポン酢やごまダレと絡める。白ねぎと刺身の見事な調和が堪能できる。「白ねぎ料理の店」認定マークを目印に、市内各地で食べられる。

白ねぎ鍋 – 【郷土料理ものがたり】

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. お家居酒屋!タコの塩唐揚げ お家居酒屋!タコの塩唐揚げ
  2. 【鳴門骨】鳴門の鯛の骨によく見られ凄まじい激流の中で育った美味さの証 【鳴門骨】鳴門の鯛の骨によく見られ凄まじい激流の中で育った美味さ…
  3. 【レシピ】アボカドの漬け丼 【レシピ】アボカドの漬け丼
  4. 文京区根津の洋食屋タケル「花咲きオムライス」が美味しいと話題に 文京区根津の洋食屋タケル「花咲きオムライス」が美味しいと話題に
  5. 台湾のおばあちゃんから教えてもらったにゅうめんの作り方 台湾のおばあちゃんから教えてもらったにゅうめんの作り方
  6. レンジでできるし安くて簡単【茄子のなめろう】 レンジでできるし安くて簡単【茄子のなめろう】
  7. 10段重ねハンバーグタワー 10段重ねハンバーグタワー
  8. リンガーハット春の福袋 リンガーハット春の福袋
PAGE TOP