知らなかったらシェア!

「フランス落とし」って言う名前だと、ご存知でしたか?

「フランス落とし」って言う名前だと、ご存知でしたか?

あんた、そんな名前やったんか!

フランス窓などの両開きの片方の扉や、親子ドアの小扉などを開かないように固定するために取り付ける金物のことをさします。一般的に、扉などが閉じた状態で施錠するとき、両開き戸の一方の扉を閉めておきたいときなどに、扉に取り付けられた上げ下げ式の軸棒を、床や扉の上下に彫り込んで取りつけた受け金物の穴に差し込んで、床や地面に固定し戸締まりする金具です。

フランス落しとは?フランス落しの意味を調べる|不動産用語集【HOME’S】

この記事が気に入ったら
いいね ! してね♪

フォローをお願いします!
友だち追加

関連記事

  1. ジップロックは「1枚を裏返しにして繋ぎ合わせると、サイズが倍になる!」なるほどすごい。思いつかなかった。/これは知っておくべき…ジップロックを2枚組み合わせると飛躍的に便利になる ジップロックを2枚組み合わせると飛躍的に便利になる
  2. つい椅子に座って長居してしまうあの空間の名称は「広縁(ひろえん)」 つい椅子に座って長居してしまうあの空間の名称は「広縁(ひろえん)…
  3. 豆知識について、超ざっくりまとめてみた。 豆知識について、超ざっくりまとめてみた。
  4. パソコンの性能に大きな差を生むCPUの違い パソコンの性能に大きな差を生むCPUの違い
  5. 寒い時の震え じつは“生命維持”のため 寒い時の震え じつは“生命維持”のため
  6. 実は意味を間違えている言葉15選 実は意味を間違えている言葉15選
  7. 【手足口病】この時期に流行る夏風邪の一種 【手足口病】この時期に流行る夏風邪の一種
  8. 【ジェネリック】生活保護受給者は先発ブランドを無料で使える矛盾 【ジェネリック】生活保護受給者は先発ブランドを無料で使える矛盾
PAGE TOP